トルコランプ作り体験
横浜市青葉区で着付け教室、着付け師をしているalohaです。
谷中銀座へトルコランプ作りの体験に着物で行きました。
谷中銀座にある、ZAKUROらんぷ家です。
なんとも素敵なランプがならんでいる…
置くもの、つるすもの…と自分の作りたいものを選びます。
私、芸術的センスが皆無なもんで、作成には苦労しました。
というのも、デザインねwww
センス、問われます。
しかし!出来上がりを受け取り二行ったときに、
なんだかんだ明かりを灯せば、個性のある素敵なものに
なると実感しましたよw
まずは、ガラス選び。
輸入品なので、その日に自分の思い描いていた色があるわけではありません。
時間をかけて選びます。
それから、デザインを乗せていきます。
これが、めちゃ時間かかる。
ある程度決めておけばよかったと後悔(><)
決めたら、ボンドを塗ってもらって、ガラスを乗せていきます。
これも結構ビビりながら…(汗)
慣れてきた後半には簡単にできるようになってきた。
電気にあてて色を確認しながら…
なんとか出来上がりました★
1.5時間くらいかな。
出来上がったら、約1ヶ月後に出来上がるので、
受取りか配送を選びます。
受取を選びました。
遠いけど、また来るw
もう一つ欲しいのでまた作ろうかなと思いつつ…
暑すぎてふつ~に取りに行きました。
家に帰って吊るしたら★
うちはインテリアハワイなので、
一個だと合わないけど…
足そうかなw
皆様にもおすすめです★
トルコランプ
着物
体験
0コメント